- 立ち上がる時に脚にピリッとくる
- 座っていても痛みでじっとしていられない
- しびれや痛みがももの後ろやふくらはぎに出る
- 足がいつもだるい
- しびれや痛みが楽になる姿勢がある
坐骨神経痛
坐骨神経痛は坐骨神経に沿って、下肢から腰背部にかけて疼痛をきたすもので、80%は腰椎椎間板ヘルニアが原因といわれる。
症状の始まりは様々で、床にある重いものを持ち上げようとして突然腰部に強い痛みを覚え、これが大腿、下腿に放散し、痛みのために動けなくなることがある。
痛みは大腿後面にあり、膝窩部を下がって踝から足に放散する。腰痛、下肢痛が単独にまたは合併して起こる。
日常生活やスポーツで腰痛の既往を繰り返すうち急に悪化する
1回の外傷で突然発生することは少なく、多くは日常生活やスポーツで腰痛の既往を繰り返すうち急に悪化する。
疼痛は坐骨神経に沿って放散し、咳、くしゃみ、息みで増強し、臥位をとると軽快する。
脊柱管近傍への転移性腫瘍による場合は激しい持続性の腰痛・下肢痛が特徴である。
坐骨神経痛の原因になる疾患は、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎の脊椎分離すべり症、腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群などがある。
腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアは20~40歳代の男性に多く、スポーツや労働などの力学的負荷が原因となることが多い。
主な症状は、一側下肢の放散痛(坐骨神経痛など)、腰痛などである。
疼痛によって、跛行や機能性脊柱側弯症を呈する場合もある。
前屈時に症状が増強しやすく、腰部脊柱管狭窄症との鑑別に有用である。
自然退縮することが多いため保存療法が第一選択
椎間板ヘルニアは2~3カ月で自然退縮することが多いため保存療法が第一選択となる。ヘルニアの退縮とともに症状も改善することも多いが、退縮が認められなくても症状が改善することがある。
急激な運動麻痺や暴行直腸障害など、重度の神経障害を呈した場合には早急に手術療法を検討する。
腰椎の斜め後ろへの伸展挙動によって絞扼神経根への刺激が高まり、下肢痛を伴うKempテストが陽性になります。
Kempテストが陽性の椎間板ヘルニアには手術を要することが多くなるため、早期に専門医を紹介すること。
脊柱管狭窄症
様々な原因により脊柱管や椎間孔が狭小化し、脊髄、馬尾神経、神経根を圧迫することで特有の神経症状を呈する症候群、発生部位としては腰部が最も多い。
脊柱管狭窄症の原因は、加齢による退行性変性(特に変性脊椎すべり症、変形性脊椎症によるもの)が多い。他に骨代謝疾患によるものや先天性のもの、医原性のものなどがある。
脊柱管の狭窄の主因となる黄色靭帯は腰椎の前弯位(伸展位)で前方にたくれ込み、脊柱管を強く狭窄するが、後弯位(前屈位)では頭尾方向に牽引されるため、たくれ込みが解消され脊柱管狭窄は軽減する。
脊柱管狭窄症は中高年以上に多い
椎間板ヘルニアは若年層に多く、SLRの陽性率が高いのに対し、本症は主として中高年以上に好発し、間欠性跛行を認めるが、SLRの陽性率は低い。
下肢の筋力低下や膀胱直腸障害があるようなら専門医へ紹介すること。
梨状筋症候群
梨状筋の筋膜炎、筋痙攣などの原因により坐骨神経が圧迫され、坐骨神経痛の症状を現すことがある。
本性は女性に多く発症する。歩行中の捻り、重量物挙上時における股関節の外転、長時間の立位などが誘因となることもある。
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性脊椎症、脊椎すべり症など腰椎の障害に起因する坐骨神経痛は除外する。
脊椎すべり症
腰痛や下肢痛を持っている方で腰に階段変形の認められる場合がある。これは脊椎すべり症で、時には下肢神経痛の原因となる。
脊椎すべり症による下肢神経痛の発生頻度は少ないが、高度のすべり症では脊柱菅狭窄症の症状や下肢痛を訴えることがある。
椎間関節の関節症性変化、椎間腔の狭小化、骨棘形成による椎間孔の変化、分離椎弓の異常可動、ヘルニアの合併などの病態を示し、これらの原因による神経根の刺激症状が腰痛、下肢神経痛、脊柱管狭窄症などを表わす。
少年期におけるスポーツ活動と密接な関係があり、その一部がすべり症、さらには分離症へとなる。
坐骨神経痛の様々な原因へ的確に施術
坐骨神経痛と言っても様々な原因が考えられます。そのためにも腰痛や下肢のしびれなどでお困りの方が起こしいただいた時には、その症状の原因がどこにあるのか突き止める必要があります。そのためにも初めてお越しいただいた方には検査を十分に行い、お体の状態をしっかり把握した上で、的確な施術を提案いたします。
痛みやしびれを作る原因が腰の関節なのか、筋肉の問題なのか、骨盤の歪みなのか、多方面から原因を究明し、的確な施術を施していきます。
椎間板ヘルニアと言われてから数ヶ月経つのに全く症状が改善されない、こんな時には当院で行う総合治療を受けてみてください。マッサージ、鍼灸、整体、電気治療器など様々な方法を用いて皆様の体にアプローチしていきます。