- 天気が悪くなると頭痛がする
- 雨が降るとカラダが重だるい
- 雨が降りそうになると関節が痛む
気象病って?
天気が悪いといまいち調子が悪い…
それは気のせいではなく、気象病かもしれません。
気象病とは、気圧・気温・湿度といった気候の変動によって、頭痛や関節痛、肩こり、腰痛などの不調が起こるものをさします。
天気痛と呼ばれる痛みだけでなく、だるさやめまい、気持ちの落ち込み、ぜんそくの悪化、皮膚のかゆみなどが起きる場合もあります。
気象病はなぜおこる?
気象病の引き金は、耳の中にある三半規管が、気圧の変化をキャッチすることと考えられています。
気圧の変動が敏感に脳に伝わることで、自律神経のアンバランスが起こり、さまざまな症状が現れるとされています。
また気圧以外の気温や湿度の変化は、皮膚や粘膜がキャッチしています。
そのため一般的な治療として
・自律神経を整えるセルフケア。
・天気の変化を予測し、症状に対する薬を活用する。
・耳の周りの血流改善
が勧められるようです。
リオでは
リオでは、自律神経を整えるための鍼灸コースか、耳を含めた頭の血流・むくみの改善のためのフラク(ヘッドコンディショニング)コースをオススメしています。
東洋医学では、気象病は水分のめぐりがスムーズでないことがベースにある、と考えます。
今お悩みの症状に加えて、むくみに対応するツボに鍼や灸をしていきます。
フラク(ヘッドコンディショニング)は、骨盤から姿勢を調整し、頭や顔の骨格を整えることで、中を流れる血液や水分の本来の流れを取り戻すコースです。
経過が長く歪みが強い場合でも、数回に分けてカラダにダメージがないよう施術しますので、今症状がある方にも、安心して受けていただいています。
季節の変わり目を楽しみながら乗り切れるよう、お手伝いしています。
ぜひご相談くださいませ。